html> タイトル ページ コンテンツ

人生を飲み尽くす

介護大好き

趣味で始めるスポーツにバスケットボールがオススメな理由4つ!


スポンサードリンク

スポンサーリンク



f:id:yubayashi88:20180806200736j:plain

バスケには続けやすい理由がたくさんある

俺(私)って趣味ないなぁ。なんか始めたいけど何をやったらいいかわからない…なんて思ったことありませんか?そんなあなたにバスケットボールをオススメしちゃいます。


僕がバスケをやっているからオススメするのもあるのですが、ランニングコストが安い、手軽に出来る、競技人口が多いなど、始めやすく続けやすい理由があるんです。


もし体を動かしたいけど何をやったらいいかわからない方は、是非ともこの記事を見てもらえればと思います。読み終わった頃にはスラムダンクしたくなってるかも笑。


ということで、バスケが趣味にオススメなスポーツである理由を書いていきますね!

理由1、ランニングコストが安い

f:id:yubayashi88:20180806205937j:plain

趣味を探す上でかなり重要になってくるのが、お金がかかるかどうかじゃないのでしょうか。かなり重要というか一番ですよね!


恐らく趣味を探している方は大人の方が大半でしょう。社会人なりたてで財布に余裕がない人や、家庭の都合でお小遣いに制限がある方など、お金にシビアな人もいると思います。


僕も最近ボルダリングとフットサルをやったのですが、お金がかかる掛かる!ボルダリングは数時間で2,000円弱掛かりましたし、フットサルは2時間で1,500円掛かりましたよ、たけぇ!


楽しいけど、これは続けるののが難しいかなぁって思いました。でもね、バスケに掛かるお金は0円なんですよ。


もちろん道具を揃えるのにお金はかかりますが、施設使用料はありません。


では正確なランニングコストについて見て行きましょう。

バスケ用品の値段

バスケをやるのに必要な道具は、体育館履き、バスケットボール、動きやすい服装、靴下のみです。ただこれは最低限です。本格的にやる想定をしてコストを出していきます。


・バスケットボールシューズ
通称バッシュですね。体育館履きでも出来ますが、前後左右の動きが激しいので継続してバスケをやるなら購入したいところ。数千円から高いものであれば20,000円以上するものがあります。


・バスケットボール
無くても貸してもらえたりしますが、継続してやるなら買いたいですね。1000円前後から購入できます。


・服装
これば季節によってですが、夏であればタンクトップもしくはTシャツ、下はバスケットパンツですね。上下で数千円です。冬はロングTシャツで、相当寒ければ上下ジャージ、スウェットを購入することになります。5,000円前後でしょうか。


・靴下
普通の靴下でもいいのですが、怪我や機能性を考えてバスケットボール用の靴下を購入してもいいかもしれません。僕は1,000円前後のものを購入しますが、最近は3000円くらいのものも出てきましたね。


ピンからキリまでありますが、バスケはスポーツの中ではコストはかなり安い部類には入るかと思います。バレーボールやサッカーも同じくらいでしょうか?

施設使用料

f:id:yubayashi88:20180806215847j:plain

道具を揃えたところでいざバスケですね。バスケをやる場所の候補は二つあって、アリーナ(体育館)と、公園などのストリートコートです。


後者のストリートコートは、僕の知る限り使用料はかかりません。おいおいさっきの0円ってこっちで体育館はかかるのかよ!って?


実は体育館もかからないんです。


体育館は基本、小中学校の体育館を使用します。抽選などで団体が年契約などをしているので、その団体の練習に参加すれば0円となります。


もちろん市の体育館などを借りて有料で活動している団体もありますが、小中学校で活動している団体の方が圧倒的に多いです。


僕は自分の立ち上げたチームで体育館を借りていたり、中学校で活動しているチームに参加しているので基本お金は掛からずにバスケ出来ているんですね。


まだバスケをやったことのない人にも参加の流れを後で書きますので、参考にしてみてください。


このランニングコストのおかげで僕もバスケ続けられているのかなって感じですね。余談ですが、先ほどのフットサルも体育館でやっている団体であれば基本0円だったのにー!

理由2、手軽に出来る

f:id:yubayashi88:20180722003202j:plain

バスケは競技人口が多く、それに比例して小中学校で活動している団体も多くなります。相当な田舎でない限り、近くの小中学校のどこかの曜日でバスケの活動をしている可能性は非常に高くなります。


つまり何が言いたいかと言うと、バスケをする機会がすごく身近にあるということなんです。


多分、自分が通っていた小学校でも平日の夜にバスケの活動があるのではないでしょうか。そこに参加出来れば最高ですね。


例えばですが、自分の住んでいる都道府県に活動しているチームが無いから毎回都道府県外にいかなきゃバスケ出来ないってなったら、中々趣味としては続かないですよね。


僕は埼玉県に住んでいるのですが、日曜日から月曜日まで毎日どこかでバスケの出来る環境にいます。コミュニティが広がればどんどんバスケの出来る場所は増えていきます。


もちろん自分のレベルに適した場所でないといけませんが、今はインターネットでいくらでも探すことが出来ます。その辺も後ほど書いていきますね!

バスケは人数が少なくても出来る競技


バスケの競技人口が多いのも、バスケをするのに必要な人数が少ないことが挙げられますね。日本ではサッカーや野球がメジャーなスポーツですが、まずその人数を集めること自体が凄く大変です笑。


審判を含めずサッカーでは最低でも22人、野球は18人必要となります。仕事で忙しい中でその人数を集めるのは難しいんです。


それに比べてバスケは5対5ですから10人揃えば楽しめる競技です。もちろん人数の揃わない団体も多くありますが、4対4、3対3、2対2、1対1で楽しむことが出来ます。


3対3がオリンピックの種目に選ばれたことでよりバスケの楽しみ方が増えましたねー。僕も最近は3対3の方が楽しいです、走らずに済むから笑。


話はズレますが、大人になるにつれサッカーではなくフットサルに移行するのが多いのも人数が影響していますね。フットサルは、あれ何人でしたっけ?とにかくサッカーより少ないんです笑。


とまぁ競技人口が多いことで手軽にバスケに参加できるということですね!

理由3、天候に左右されない

f:id:yubayashi88:20180806223529j:plain

この理由はデカイ、デカすぎる!理由の3番目に挙げましたが、1番でもいいくらいデカイ!何が言いたいかと言うと、急な中止がないから予定が立てやすいということ。


社会人になると時間が限られてくるわけですよね。楽しみにしている趣味が雨や台風や妻のカミナリによって出来なくなるのがなんて辛いことか!おっと妻のカミナリは関係ありませんでしたね。


出来なくなると「もういっか」って気持ちになって、いつの間にか習慣ではなくなってしまうなんて可能性が無くなるわけですねー。デカイ。


ただ、小中学校を使用している団体は、入学式や卒業式シーズンは使えないことがありますね。あれって椅子とか幕を前日とかに用意するから体育館は使用できなくなります。


逆に言うと、使えない日がわかるってことは使える日がわかるってこと。「次は参加できる」と予定を立てることが出来るわけですね。

理由4、汚れない

これ大事!バスケやって毎回泥とか土とか付いていたら僕はバスケを続けていないかもしれません。そのくらいこの要素は僕にとって大事。


だって、体とか衣類が汚れるの嫌じゃないですか?雨で濡れるとかだったらまだしも、泥の付いた服はそのまま洗濯機に入れられないし、体が汚れていたら後に予定があるときにめんどくさいしとか。


これって些細なことだったりするんですけど、その些細なことが結構重要だったりするんですよね。


さっき言ったフットサルって芝でやったんですよ。すげー楽しかったんですが、芝がめくれて土が付いた瞬間に萎えましたから。芝でフットサルやっている人すみません笑。


室内スポーツの良いところは汚れないところですね。

初心者はどうやって始めれば良いのか

f:id:yubayashi88:20180806230130j:plain

これまではバスケが趣味にオススメな理由を書いてきましたがどうだったでしょうか。少しでもバスケに興味が湧いた方に実際にバスケの始め方をお伝えしていこうと思います。

道具を揃える

まずは道具を揃えるところ。安くて良いのであればアウトレットがおススメです。ナイキファクトリーやアディダス、アンダーアーマーなんかにバスケ用品が売っているので探してみると良いかもしれません。


ボールも購入しましょう。スポーツショップに安価なものが売っています。

インターネットで活動している初心者団体を探す


もちろん知り合いにバスケをやっている人がいれば、その人に連れて行ってもらえば話が早いのですが、そうでない場合もあると思います。


そうなると、まず始めるのは初心者用の団体探し。


これはインターネットを大いに活用しましょう。

www.rokyu.net


このサイトは各都道府県のクラブチームの募集要項などを見る事が可能です。この中で自分の住んでいる近くの初心者中心のチームを探して参加してみましょう。


ちなみに僕はかなり昔にmixiでバスケの団体を探して参加した事があります。今はSNSが主流ですから、色々探してみると良いかもしれません。


もしチームに参加する前に少しでも上手くなりたい!という人は、外コートや公園でドリブルの練習などをしてみましょう。有料にはなりますが、室内が良いという人は市民体育館を借りてやっても良いですね。

まとめ


いかがだったでしょうか!この記事を見て、少しでもバスケをやってみたくなった人がいれば非常に嬉しいです。


今では男女MIXで活動している団体も数多くあるので、より参加しやすくなっていますね。最近は男子バスケの日本代表もオーストラリアに勝ったりしているので、もっとメジャーになってくれると嬉しいですね!